新聞

手ぬぐいとこうと新聞記事

朝、新聞を見て驚く。そうかこれからは政治思想の時代なのか。なるほど社会的連帯の必要性は分かった。民主主義の問い直しはどうなのか、ちょっとよく分からないけれど。それにしてもこの写真の扱いの違いの意味は何だ? ●さんちょっとお疲れでは? ……とまあ話には聞いていたけど、全体としてよくできた記事ではないかと思ったのである。

それにしても記事にあるとおり、たしかに「自由」の意味は変わった。それが60年代なのか70年代なのか80年代なのかはよく分からないが。少なくとも日本では90年代だろうか。いつの間にか「自由」という言葉の意味は、効率化とか経済成長とか消費者の利益とかと親和的なものに変質したように思う。「自由、平等といった概念は」と記事にあるように、「平等」の意味もまた変わったのだろうか。

Sさんから猫の手ぬぐいをいただく。ご丁寧にありがとうございました。けんこう兄弟も気に入っています。

「脱社会的存在」、それがポイントだよな。